よくある質問
内視鏡について
Q.内視鏡の検査費用はどのくらいですか?
下記の表がだいたいの目安になります。
この他に注射薬、処方箋料、組織検査の臓器数の追加、検査に必要な色素散布等がある場合、料金が追加になります。
上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)
初診の場合
1割負担の方 | 2割負担の方 | 3割負担の方 | |
観察のみ | 1,440円~ | 2,880円~ | 4,320円~ |
組織検査を行った場合 | 2,780円~ | 5,560円~ | 8,330円~ |
下部消化管内視鏡検査(大腸カメラ)
ポリープ切除が望ましいと判断された場合には大腸ポリープ切除手術となります。
初診の場合
1割負担の方 | 2割負担の方 | 3割負担の方 | |
観察のみ | 2,360円~ | 4,720円~ | 7,080円~ |
組織検査を行った場合 | 3,700円~ | 7,400円~ | 11,090円~ |
1割負担の方 | 2割負担の方 | 3割負担の方 | |
大腸ポリープ切除手術
+組織検査(1臓器の場合) |
6,760円~ | 13,520円~ | 20,280円~ |
Q.胃内視鏡検査にかかる時間はどのくらいですか?
前処置を含めた時間は30分程度ですが、内視鏡が体内に入っている時間は数分です。検査後休んでいただき、検査結果の説明をお受けになってからお帰りいただくようになりますので、ご来院からお帰りいただくまでのお時間は1時間から1時間半くらいになります。
Q.大腸内視鏡検査にかかる時間はどのくらいですか?
大腸内視鏡検査の場合、検査の進み具合に個人差が大きく検査自体にかかる時間にも幅がありますが、30分程度の方が大半です。
前処置後、お昼過ぎから検査が始まり、検査後ゆっくり休んでいただき、その後検査結果の説明を受けていただきます。お帰りになるのは午後4時くらいになります。
その他
Q.子供も診察してもらえますか?
就学児以上の子供さんであれば診察させていただいています。